GPS発信機一覧
移動経路が一目でわかる!滞在時間も記録!何時何分どの道を通り、何処へ行ったか一目瞭然!
世界標準のGPS発信機 日本初登場の小型・軽量・高精度 GPS発信機

「1分間の深イイ話」で紹介された小型GPS発信機が話題!
映画「新宿スワン」で使用されたGPS発信機!

プロの探偵も使用している高性能リアルタイムGPS発信機!

フジテレビ「特ダネ」で紹介された高性能GPS発信機!

電波法、電気通信事業法の認証取得済みリアルタイムGPS発信機!

メディア情報
MI-240VDが映画「新宿スワン」で使用されました!真虎(伊勢谷友介)が
白鳥龍彦(綾野剛)の胸ポケットに隠し入れたGPSは弊社のMI-240VDです。

日本テレビ 「人生が変わる 1分間の深イイ話」で
当社の記録型GPS MI-240VDが紹介されました。

フジテレビ 情報プレゼンター 「とくダネ」で紹介

トピック
認知症不明者、最多の1万7千人 6年で1.76倍、警察庁まとめ
2019年8月23日 未分類
018年中に認知症か、その疑いが原因で行方不明になり警察に届け出があったのは前年比1064人増の1万6927人だったことが20日、警察庁のまとめで分かった。統計を開始した12年(9607人)と比べ1.76倍になった。12 …
認知症の妻はどこに 元経済誌編集長「情報があれば教えて」 探し続け1年
2019年8月22日 未分類
元経済誌編集長、小川益宏さん(84)が、川崎市麻生区の自宅を出たまま行方が分からない認知症の妻を捜し続けている。いつも明るく支えてくれた和子さん(81)がそばにいなくなって1年。「帰って来てほしい」と祈る日々を送る。 昨 …
認知症で不明1万6000人超 6年連続で最多更新
2019年8月21日 未分類
2018年に認知症が原因で行方不明になったとして警察に届け出があったのは、前年比1064人増の1万6927人となり、統計を取り始めた12年以降、6年連続で最多を更新したことが20日、警察庁のまとめで明らかになった。このう …
「みちびき」とは GPSと一体運用可能なみちびきで位置情報を高精度測位
2018年11月22日 未分類
みちびき(準天頂衛星システム)とは、準天頂軌道の衛星が主体となって構成されている 日本の衛星測位システムのことで、英語ではQZSS(Quasi-Zenith Satellite System)と表記します。 ただし、「準 …
GPSを補い、より高精度で安定した衛星測位サービスを実現
2018年11月22日 未分類
4機以上の衛星で衛星測位は可能ですが、安定した位置情報を得るためには、 より多くの衛星が見えることが望ましいです。 しかし、GPS衛星は都市部や山間部ではビルや樹木などに電波が遮られて可視衛星数が減り、 位置情報が安定的 …